日本老年行動科学会 令和2年度 研究助成について
以下のように高齢者を対象とした研究に対して研究助成を行います。
【研究課題】
高齢者を直接対象とした、あるいは高齢者に関連した内容で、行動科学的な観点に基づくものであること。
【研究助成の対象】
1)申請者は、申請時に所属組織や外部組織から他研究助成を受けていないこと。
2)研究代表者は、本学会員であること(ただし研究助成採択後の入会も可)。
3)大学院生(修士および博士課程)、大学院修了後に研究者を目指している人、あるいは当該実践現場の職員による申請を原則とする。
【要件】
1)採択者は研究経過を当学会のニュースレターに報告すること。
2)採択者は研究成果を当学会の大会で発表すること。
【研究期間】
研究期間は令和2年9月1日~令和3年8月31日(予定)とします。
【助成件数】
1件
【研究助成額】
20万円を限度として支給します。
【応募方法】
1) 別紙の所定の申請書(研究助成申請書様式1)に必要事項を記載し、本学会の事務局(一般財団法人田中教育研究所内日本老年行動科学会係)に簡易書留で提出してください。
なお、申請書は本学会ホームページから
ダウンロード(Word)してください。
2) 応募期間:令和2年7月1日~7月31日(必着)
3) 送付先:
〒113-0033 東京都文京区本郷3-24-6
一般財団法人 田中教育研究所内 日本老年行動科学会係
※「日本老年行動科学会 令和2年度研究助成申請書在中」と明記
4) 問い合わせ先
日本老年行動科学会事務局
(一般財団法人 田中教育研究所内 日本老年行動科学会係)
FAX:03 (5844) 6899
Eメールアドレス:jsbse.jimukyoku@gmail.com